ブログを初めて約3週間(せめて1ヶ月まで待てや)経ちました。
こんなに続いたのは、しかもちゃんと更新したのは初めてです。
始めたものの結局放置し、そのままになっているブログが一体いくつあるんだろう。
多分、2つくらい(言うほどぜんぜん多くない)。
とにかく3日坊主なので、イキがって始めるものの、続かないんですよねぇ・・・。
原因は多分「自分のこと」を書いてたからなんだと思います。
自分が思ったこと、自分が買ったもの、自分が食べたもの・・・
まさに
「チラシの裏にでも書いてろや」的な。
だってね、自分のネタなんて3日も書けば飽きますよ。
起きてご飯食べてウンコして寝てって(ニートか)。
だけど、不思議と犬のことになると・・・あれもこれも、と書きたいことが出てきます。
なんでかって、多分「親バカ」脳が刺激されるからだと思うんですね。
ウチの子の可愛さを世間の皆様に知らしめたい、いや知らしめなければいけないという妙な感情に駆り立てられるからだと思うんです。
実際、ボダ飼いさんのブログを見ていると
「ウチの子のこの足の、ちょっと組んだ感じがたまらない」とか
「ウチの子のこのプリッとしたおケツ、モフモフ」とか
「ウチの子の今日のウンチ、ころころで可愛い」とか
皆さんちょっと大丈夫ですかってくらい親バカ過ぎます。重症です。
なんなの?大泉逸郎なの?「なんで~こんなに可愛いのかよ~ボダという名の宝物~」なの?
でも、そういう犬バカもといボーダーバカの方々のブログを見ていると「にやり」ってなります。
「そうだよね、そこは可愛いとこだから自分以外にも知ってほしいとこだよね」っていう「にやり」です。
そして、「確かにおたくのボダは可愛い!だがしかし!ウチの子もこんなに!!!」って感情に駆り立てられます。
そういう感情が、ブログ更新の原動力になっているのかなあって。そして「ウチの子の可愛さを他の方が見て知ってくれている」っていう喜びも。
ねー、そんな風に考えたんだけど、どうかな?

ん、全然聞いてねぇ。
ハナさーん。

こっちも聞いてねぇ。
そんなわけで、これからも犬バカ日誌を更新し続けていきたいと思います。
スポンサーサイト
テーマ : ♪ボーダーコリー♪
ジャンル : ペット